我が家ではAmazonのFire TV Stick 4Kを使用しています。とても便利なのですが、はじめは4K動画が映りませんでした…。結局有線で繋いだのですが、その時の話を書いてみたいと思います。
Fire TV Stick 4K
こんな風に使っています
リモートな昨今、娘の習い事で時々WEB上の動画を見ながら練習することがあるのですが、あまり私のスマホやPCを子どもに扱わせたくなく…(別の遊びになっちゃうから…)。TVの大画面でWEB上の動画を見る手っ取り早い方法としてFire TV Stickを購入しました。
スマホやPCの画面をミラーリングできるので、習い事の先生からLINE等で届いた動画を簡単にTVへ映し出せて便利です。
Amazon Photoも見られるので日々の写真をTVの大画面でみんなで楽しむこともできます。
Fire TV Stick 我が家の主な用途
画面ミラーリング | 先生からLINE等で届いた動画を映して習い事の練習に |
---|---|
Youtube | 習い事の練習動画再生&色々見たがりますが時間を決めて… |
Amazon Photo | 思い出写真をTVの大画面で家族みんなで楽しめる!無料だと動画があまりアップできないのが残念ですが… |
Prime Video | キッズ動画豊富すぎ!こちらも時間を決めて…。大人も色々楽しんでいます(なかなかゆっくり見る時間がないけど) |
4K動画が見られない!
Fire TV Stick、あえてちょっと高い4Kの方を購入したので、折角なので4Kの動画も見てみたい!(今のところコンテンツ少ないけど…)と思い、4K動画を再生してみたのですが…。
うーん…あまりHDと変わらん…あ!!!
4Kにはかなり強いWi-Fi環境が必要っぽい…
我が家のネット環境
我が家では無線LAN(Wi-Fi)のルーターが屋根裏(3F)にあるため、どうしても1Fのリビングは電波が弱くなりがち。とはいえHD(ハイビジョン)動画は止まることなく見られるし、私も仕事上重めのデータを扱うことが多いのですが、これまで特に不便を感じることはありませんでした。
中継器を設置してみたけど…
無線LAN(Wi-Fi)の中継器を置いてみました。しかし特に改善は見られず…
有線接続することで解決しました
「何しても映らんやん!TV壊れとるやろ!!ぺっ!!」と半ばキレ気味になりつつ(オバチャン脳)、最後の砦として有線で繋ぐということを試してみました。(TVの近くにLANの差し込み口を作っていたのです)
有線で繋ぐにはこちらの別パーツが必要です。
電源用のUSB端子を、イーサネット(LAN)+USBに分配できます。
差し込むと特に設定をする必要なく、自動的に有線に切り替わるようです。
やった!Ultra HD(4K)!(※再生してから少したってHD→UHDに切り替わります)
まとめ
4K動画を見るにはかなり強いWi-Fi環境が必要みたいです。別パーツが必要にはなりますが、環境が許せば有線で繋ぐことをお勧めします!
個人的には…そんなにがっつり動画を楽しむ時間もないので、4Kモデルじゃなくても充分だったかなと思っていますが…。4Kじゃない場合も有線の方が確実に安定しますので、Fire TV Stickが安定せずストレスを感じている方は有線接続をしてみてはいかがでしょうか。
-